2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

FreescaleのCortex-Mシリーズマイコンの開発環境をLinux上にセットアップする

mcu

FreescaleのCortex-M0のMCUの評価ボードであるFRDM-KL02Z を動かしてみました。 Linux(Ubuntu 14.04 x86_64)の上に開発環境を構築しました。 準備 SDKのインストール 以下のサイトからFreescale kinetisのSDKをダウンロードして展開します。 http://www.free…

Raspberry Pi 2でiPhoneのUSBテザリングを使う

新しい記事をQiitaに書きました。 Raspberry Pi 2/3/Zero でiPhoneのUSBテザリングを使うRaspbian jessie を使っています。 iPhoneのUSBテザリングについては以下のページに情報がありますが、この方法ではwheezyではうまくいきましたが、jessieではダメでし…

Raspberry Pi 2でAndroidのUSBテザリングを使う

Raspbian jessieを使っています。 Nexus One (Android 2.3.6)をUSBケーブルでつなぎ、Androidの設定でUSBテザリングを有効にするとそれだけで使えました。 $ dmesg |tail [12881.591125] usb 1-1.5: USB disconnect, device number 7 [12881.871995] usb 1-1…

Raspbian jessie で起動時にGUIのログイン画面を出さないようにする方法

Raspberry Pi 2 Raspbian jessie をシリアルコンソールで使っています。 ふとps axでプロセスを見るとXサーバーとか不要なプロセスがたくさん動いているのに気がつきました。確かRaspbian wheezy では明示的にstartxコマンドを実行しないとこれらのプロセス…

Raspberry Pi 2で現在のカーネルのコンフィグを確認する

Raspbian jessi のカーネルでは/proc/config.gz がありません。 $ ls /proc/config.gz ls: cannot access /proc/config.gz: No such file or directory でも以下のようにconfigs.koをロードすれば大丈夫。 $ sudo modprobe configs $ ls /proc/config.gz /pr…

Raspberry Pi 2でWiFiを使う

Raspberry Pi 2 のRaspbian jessie を使っています。 まずは、Linuxカーネルで標準サポートされているであろう少し古いWiFiドングルで試します。今回使用したのはBUFFALOのWLI-UC-GN。WiFiドングルを挿してみてカーネルの反応を見ます。 $ dmesg |tail -20 .…

Raspbian のアップデート

Raspbian jessieをインストールしたときのカーネルのバージョンは 4.1.7-v7+ でした。以前、Raspbian wheezyを使っていたときに、sudo apt-get update; sudo apt-get upgrade としたらカーネルもバージョンアップされたのですが、起動できなくなってしまった…

Raspberry Pi 2でWiFiドングル PLANEX GW-450Dを使う

Raspbian jessi, kernel 4.1.10-v7+ を使っています。neuralassemblyのメモ: Raspberry Pi + kernel 4.1 / 4.4 / 4.9 / 4.14 系列で5GHz対応WifiドングルGW-450D/GW-450D2/Archer T1U/WI-U2-433DMを動かした を参考にさせていただき、同じソースコード、同じ…

Raspberry Pi 2でWiFiドングル BUFFALO WI-U2-433DMを使う

Raspbian jessi, kernel 4.1.10-v7+ を使っています。WI-U2-433DM エアステーション 11ac/n/a/g/b 433/150Mbps USB2.0用 無線LAN子機 : Wi-Fiアダプター | バッファロー このWiFiドングルのチップはrtl8811auで、そのドライバは以下のサイトから入手できます…

Raspberry Pi 2でH.264ハードウェアエンコーダを試してみた

Raspberry Pi 1/2 にはH.264のハードウェアエンコーダが載っているとスペックシートには書いてあります。それをどうやって使うのか調べました。参考にさせてもらったのは以下のページ Connecting The Dots: Raspberry Piでgstreamerを使ったh264エンコード r…

Raspberry Pi 2 でWebcamの映像音声を録画する

前回の続きで、映像だけでなく音声も一緒にmp4ファイルに録画するようにしました。 #!/bin/sh if [ $# -ne 1 ]; then echo "Usage: " $0 " output_file" 1>&2 echo "Hit ^C to stop." 1>&2 exit 1 fi output_file=$1 gst-launch-1.0 -e \ v4l2src ! "video/x…

Raspbian jessie でperfコマンドをビルドする

Raspbian jessie ではperfコマンドが含まれる linux-tools パッケージが正しくメンテされていないようで、カーネルのバージョンと食い違ったperf_3.16というコマンドがインストールされてしまいます。 pi@raspberrypi:~/work/kernel/linux$ sudo apt-get ins…

Raspbian jessieを試してみた

Raspberry Pi用のRaspbianがアップデートされてjessieベースのものになっていたので試してみました。https://www.raspberrypi.org/downloads/raspbian/ から2015-09-24-raspbian-jessie.zipを取ってきて中身のimgを取り出して、dd でマイクロSDカードに書き…

Raspbian でffmpegをセルフビルドしてみた

Rapberry Pi 2 のRapbian jessieでffmpegをセルフビルドしてみました。 準備 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get -y --force-yes install autoconf automake build-essential libass-dev libfreetype6-dev \ libsdl1.2-dev libtheora-dev libtool libva-d…

PCMのデータを自分でいじってデジタルオーディオを理解する

私はいままで音を扱ったことはなかったので、PCMのことは聞いたことがあるという程度でした。仕事でオーディオのデバイスドライバを触ることになったので、その前提知識としてPCMのことを調べていたのですが、実際にいろいろといじってみたらとてもよく理解…

Ubuntu 14.04でffmpegをビルドしてみた

基本的にこのページの内容をなぞっただけです。 CompilationGuide/Ubuntu – FFmpeg 準備 ソースとライブラリを置くディレクトリの作成と必要なライブラリの取得。 $ mkdir $HOME/work/ffmpeg $ mkdir $HOME/work/ffmpeg/build $ sudo apt-get update $ sudo …